生産地 | フランス |
---|---|
地域 | 南西部 |
クラス | ACパシュラン デュ ヴィク ビル セック |
葡萄品種 | グロマンサン60%・プティクールビュ40% |
色 | 白 |
甘辛 | 辛口 |
アルコール度数 | 14 |
ボディー感 | ライトフル |
コメント | |
トロピカルフルーツ、ドライフルーツやアーモンドを連想させる複雑でエレガントなアロマ。華やかかつパワフルで調和のとれた味わいに複雑でドライなフィニッシュ。パシュラン・デュ・ヴィク・ビル・セックの代表作。 | |
畑に関する情報 | |
オート=ガロンヌ県マディラン村周辺の畑。標高150~200m。大西洋の影響を受けた温暖な気候。アロマと酸を保つために、より涼しい東向き斜面のブドウ使用。主に古い砂利粘土質土壌。 | |
葡萄の栽培・収穫に関する情報 | |
樹齢15~20年。ギュイヨ仕立て。植密度4,545本/ha。収量60hl/ha。10月中旬に手摘み収穫。 | |
醸造・熟成に関する情報 | |
除梗後、圧搾。50%はステンレスタンクにて、50%は225Lのフレンチオーク樽にて18で発酵。マロラクティック発酵なし。樽にて6カ月のシュールリー熟成。 | |
受賞履歴 | |
- | |
ワイナリー情報 | |
カーヴ ド クルゼイユカーヴ・ド・クルゼイユは、マディランのほぼ中央に位置するクルゼイユ村で1950年に創業された共同組合で、伝統にプライドを持ち、テロワールを表現した個性的なワインを目指す130名の栽培者から成ります。658haもの畑を所有し、ACマディランとACパシュラン・デュ・ヴィク・ビルの35~40%を占める代表的な生産者のひとつです。その中でも、より優れたテロワールに恵まれ、よりモダンなビジョンを持った9名の栽培者が一緒に立ち上げたのが<マリー・マリア>というガストロノミックなマディランブランドです。※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。 |
残り 1 点 15604円
(156 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.24〜指定可 (明日12:00のご注文まで)